利用規約
制定日:2023年6月8日
本利用規約(以下、「本規約」といいます。)には、Tensor Energy株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供する本サービス(第2第1項に定義するものをいいます。)をご利用頂くにあたり、登録希望者及び契約者(第2条第2項に定義するものをいいます。)の皆様にご理解、また同意して頂く必要のある事柄を記載しております。本サービスをご利用される際には、本規約が適用されますので、本サービスをご利用になる方は、本規約に同意する前に必ず全文をお読みいただき、本規約に同意いただきますようお願いいたします。
第1条 適用
- 本規約は、本サービスの利用に関する当社と契約者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、契約者と当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 当社が別途定める本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
第2条 定義
本規約において、以下の用語は別段の記載がない限り、以下の意味を持ちます。
- 「本サービス」 とは、ネットワークを通じて当社が提供するTensorクラウドをいい、サービスの細目は、Tensorドキュメンテーションに別途定めるとおりとします
- 「契約者」 とは、本規約に同意の上、本規約第3条に基づき、当社と本サービスの利用に関する契約を締結した法人、団体または個人をいいます。
- 「利用契約」 とは、本サービスを利用するに際し、当社と契約者との間で締結する本サービスの利用に関する契約関係をいい、本規約、本サービスの利用に関する利用契約書(以下「利用契約書」といいます。)、当社ウェブサイト等上に掲載されるこれに関連する規約・通知等をその内容に含みます。
- 「登録希望者」 とは、当社と利用契約を締結することを希望する法人、団体、組合又は個人をいいます。
- 「登録情報」 とは、利用希望者及び契約者が利用契約締結前に当社に提供した当社が定める情報、本サービス利用中に当社が必要と判断して登録を求めた情報及びこれらの情報について契約者自身が追加、変更を行った場合の情報をいいます。
- 「アカウント」 とは、本サービスを利用するために必要となる当社が発行するID及びパスワードをいいます。
- 「入力データ」 とは、登録情報を含む、契約者が本サービスを利用して、入力する情報、アップロードするファイル、送受信するメッセージ、その他保存する一切のデータ、他の契約者から共有されるデータ、又はそれらにより本サービス上で生成されるデータをいいます。
- 「知的財産権」 とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)をいいます。
- 「外部サービス」 とは、 本サービスに関して提供されるアプリケーション・プログラミング・インターフェース等(以下、「本API」といいます。)を通じて本サービスの機能又は本サービスから提供される情報を利用することにより、提供されるサービスをいいます。
第3条 登録
- 登録希望者は、本規約を遵守することに同意し、かつ登録情報を、当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対して、本サービスの利用登録を申請(以下「登録申請」といいます、)することができます。
- 登録申請は、必ず本サービスを利用する法人、団体、組合、又は個人自身が行わなければならず、原則として代理人による登録申請は認められません。また、登録希望者は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供しなければなりません
- 当社は、登録希望者の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録希望者に通知し、アカウントを発行します。かかる通知により契約者と当社の間に利用契約が成立します。ただし、登録希望者と当社が別途利用契約書を締結する場合には、当該利用契約書の締結をもって利用契約が成立するものとします。
- 契約者は自己の責任において、本サービスに関するアカウントを適切に管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。
- アカウント情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は契約者が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
- 契約者は、 アカウント情報が盗まれ、又は第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。なお、この場合において、当社の指示に従った結果、契約者に損害が生じたとしても、当社はかかる損害を賠償する責任を一切負いません。
- 当社は、登録希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録及び再登録を拒否することがあります。また、その理由について当社は一切の開示義務を負わないものとします。
- 当社に提供した登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
- 第23条(反社会的勢力の排除)第1項の各号に該当する者であると当社が判断した場合
- 過去に当社との契約に違反した者又はその関係者であると当社が判断した場合
- 第8条(禁止行為)各号に掲げる行為を行ったことがあるか、または行うおそれがあると当社が判断した場合
- 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
- その他、当社が登録を適当でないと判断した場合